From Director
2週間ありがとうございました
2022 ITF兵庫国際ジュニアテニストーナメント1&2はお陰様で全日程を終了いたしました。
新しいチャンピオンが生まれました。
ここで得たポイントを機に、次のグレードで活躍することを祈っています。
ありがとうございました。
トーナメントディレクター 山崎 章
【トーナメント1 結果 】
男子シングルス
優勝 大桐壮央
準優勝 武藤守生
女子シングルス
優勝 新井愛梨
準優勝 小坂莉來
男子ダブルス
優勝 三城貴雅 山本夏生
準優勝 前田優 中島暁
女子ダブルス
優勝 木河優 大山華歩
準優勝 門脇優夏 小山ほのり
【トーナメント2 結果 】
男子シングルス
優勝 武藤 守生
準優勝 中島 暁
女子シングルス
優勝 名雪 芹
準優勝 沢代 榎音
男子ダブルス
優勝 木村一翔 宮里琉星
準優勝 武藤守生 遊川大和
女子ダブルス
優勝 門脇優夏 小山ほのり
準優勝 添田栞菜 上野梨咲
OP & Draw
9/4 プラクティスコート(Practice court)
9/4(日)トーナメント2予選サインイン当日のプラクティスコート
■時間 13:00-18:00 1面30分単位
■受付 当日会場本部にて(事前予約できません)
■ボール貸し出し 2球/デポジット500円
4th Sept Practice court 13:00-18:00
sign in on site.
8月29日以降のプラクティスコートについて Practice Court after August 29
8月29日以降、第1試合、第2試合の選手は試合開始前に練習できます。
OPで確認してください。
第3試合以降の選手は9:00からアウトコート2面を用意しています。
(日によって変更することがあります)
8:45から本部にて受付いたします。
After August 29, players in the first and second games can practice before the games start.
Please check with the OP.
Players after the 3rd match will have 2 out courts from 9:00am.
(This may change depending on the day)
Registration will be at the HQ from 8:45.
会場での録画・録音について【許可制です】
【録画、録音について】
保護者、コーチの皆様へ
今年から、選手のパフォーマンスの分析やコーチングのためにプレー、練習中、表彰式のビデオ録画、録音を行う場合、選手の保護者、コーチ同意書が必要になりました。
本部に用意している以下の書類に記入いただき、スーパーバイザーへ提出をお願いいたします。
なお、これ以外のビデオ録画撮影はすべて禁止です。
”PERFORMANCE ANALYSIS VIDEO CONSENT FORM (Under 18’s)”
*必要事項の記入、スーパーバイザーへ提出後に録画、録音を行うことができます。
*試合途中でこの同意を取り消すことができます。
*試合終了後、相手選手もこの録画、録音されたものを利用することができます。
*この同意書はITFに送られ、3か月間保管後破棄されます。
2022 ITF World Tennis Tour Junior Regulation Appendix N (Date Rights)に基づきます。
ご理解の上、よろしくお願いいたします。
2022 WC取得者リスト
【8/25現在】WCを取得した選手を順次掲載いたします。
(※はDA獲得や辞退により新しく権利を獲得した選手)
なお、取得できなかった選手への個別連絡はしておりません。
予めご了承ください。
Tournament 1(第1週)
本戦男子 鈴木琉斗
本戦女子 里 菜央 上村睦美
予選男子 西山大和 中山智裕※ 喜久川 楓
予選女子 渡辺葵依 田﨑菜々美 嘉数ちひろ
Tournament 2(第2週)
本戦男子 松村康太郎
本戦女子 藤堂 藍※ 藤井小夏
予選男子 浜田理壱 奥出悠貴 高橋央太郎※
予選女子 吉田理世 立花舞乃 服部天寧 石田実莉※
8/28 プラクティスコート(Practic court)
8/28(日)トーナメント1予選サインイン当日は、
プラクティスコートを5面用意しています。
■時間 12:00-18:00 1面30分単位
■受付 当日会場本部にて(事前予約できません)
■ボール貸し出し 2球/デポジット500円
HeaLo QRコード 制限区域入場に必要です(選手必須)
大会本部やストリングサービスなどの周辺は制限エリアとなり、立ち入る場合はJTAが求める下記の登録・提出を完了させる必要があります。選手は必須です。選手以外で制限エリアに立ち入る可能性があるコーチや帯同者、関係者も登録・提出を完了させてください。
【JTA】
健康情報管理システム「HeaLo」を登録し、来場2週間前より入力してください。
登録ページ https://user-healo.jta-tennis.or.jp/register/ctqzrff3
2022 開催要項日本語版
2022年開催要項日本語版です。
【8/26更新】ITFが求める「Declaration」の登録・提出は不要となりました。
今大会は無観客ではありません。会場の出入りはビーンズドームの予防策に従ってください。
大会本部やストリングサービスなどの周辺は制限エリアとなり、立ち入る場合はJTA・ITFが求める「HeaLo」および「Declaration」の登録・提出を完了させる必要があります。選手は必須です。選手以外で制限エリアに立ち入る可能性があるコーチや帯同者、関係者も登録・提出を完了させてください。
詳しくは下記日本語開催要項をご覧ください。
2022 WC選手権大会情報
こちらのページでは本大会がコロナ拡大により中止になる可能性をご理解いただいた上で開催いたしますWC選手権の情報を掲載しております。このような状況下ではございますが、どうぞご理解いただき参加いただければと思います。
6/8 すべてのWC選手権大会が出揃いました。
■本戦WC選手権
・トーナメント1 福岡大会 2022福岡本戦WC選手権大会
・トーナメント2 東京大会 2022東京本戦WC選手権大会
■予選WC選手権
トーナメント1
・香川大会 2022香川予選WC選手権大会
・赤穂大会 2022兵庫赤穂予選WC選手権大会
トーナメント2
・岡山大会男子 2022岡山予選WC選手権大会男子
・岡山大会女子 2022岡山予選WC選手権大会女子
・芦屋大会 2022兵庫芦屋予選WC選手権大会
・大阪大会 2022大阪予選WC選手権大会